ウェビナーで音が小さい・遠いとよく言われてしまうのですが…?
お客様からのご相談
『ウェビナーを使って研修会をよく開催しております。
ただ、音が小さい・遠いとよく言われてしまいます。
どのように対策を講じようか悩んでいるのですが、
アドバイスいただけないでしょうか?』
ロゴスウェアからのご回答
今回は、聞き手に”音が小さい”・”遠い”と思わせない方法を3つご紹介します。
1.マイクの指向性を考える
「マイクの指向性とは何か?」
簡単に考えると指向性とは「マイクが音を拾う範囲」です。この「拾う範囲」を理解しておくだけで、
解決しやすくなります。どのあたりで話すと音を拾ってくれやすいのか事前にマイクの癖を確認
しておきましょう。
2.マイクの音量レベルを上げる
マイクの指向性を考慮しても、マイクの音量自体が小さかった場合、ウェビナーで配信される
音量は小さくなります。マイクをウェビナーの配信PCにUSB接続した場合、サウンドの設定
からマイクの音量レベルを調整できますので、確認することを忘れないようにしてください。
3.リハーサルを行う
1・2にも通ずることですが、リハーサルすることが最も重要です。
「配信環境は?」、「マイクの種類は?」、「マイクの音量レベルは?」、「自身の声の音量は?」
本番環境と同じ状況で、自身の声を聞いてみてください。自分の声を聞きながら試行錯誤
してみることで、視聴者に届けやすくするために”何をすべきか”正解が見えてくるかと思います。
ロゴスウェアのGigaCastには、リハーサル機能や配信確認画面機能がございます。
GigaCastをご利用の場合は、是非ともこちらをご活用ください。