更新日:2023年5月24日
提供予定日、バージョンアップ内容は、変更になる場合があります。
最新状況は本ページで随時更新していきます。
(共有クラウド)
バージョン |
提供予定日 |
内容 |
1.8.0
リリース済み |
2021年6月9日
リリース済み |
- 動画ファイル(MP4)配信機能を追加します。
動画配信拡張オプションなしで、デスクトップ配信と動画ファイル(MP4)配信が可能になります。
|
2.0.0 |
調整中 |
「誰でもすぐにウェビナーを開催できるシステム」にするため、UXを一新したウェビナー配信システムに生まれ変わります。
ライブ配信はもちろん、オンデマンド配信・オンデマンド配信用のコンテンツ作成も簡単にできるようにします。
- ライブ配信
- 配信テスト機能を追加します。即時にカメラやネットワークのチェックができるようにします。
- リハーサルのみのセミナーを実施できるようにします。
- 録画
- ライブ配信不要で録画撮影ができるようにします。
- 品質の高いオンデマンド用コンテンツが作成できるようにします。
自在な編集ができるように編集機能を充実させます。
例えば、以下のことができるようになります。
- 録画はスライド1ページ毎に行い、編集で全スライド分の録画を結合して1つの動画にする。
- 失敗してしまった一部分だけ撮りなおして、差し替える。
|
(専用クラウド)
バージョン |
提供予定日 |
内容 |
2.6.1
リリース済み |
2022年1月7日
リリース済み |
- セミナー配信ツールと配信支援画面で、以下の機能改善を行います。
- セミナー中に講師が、講師のチャットや質問を個別に削除できる機能を追加します。
- 質問欄で、最初に講師側からペン描画および画像送信する機能を追加します。
- 講師が全グループに一括でチャットを送信できるように改善します。
- チャット・質問・お知らせを、改行して送信できるように改善します。
|
3.0.0 |
2023年9月予定 |
- ライブセミナーの配信サーバーの仕組みを改善して、耐障害性を向上させます。
- 大人数の参加者が参加するセミナーの、セミナー中アンケートの回答集中による負荷を軽減させます。
|

お探しの情報は見つかりましたか?
ご質問・ご要望は、 ロゴスウェアへお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら>>