無料体験

TOP > ウェビナーの基礎知識 > オンライン講習会の運営代行業者を選ぶポイントとは…?

オンライン講習会の運営代行業者を選ぶポイントとは…?

お客様からのご相談

『オンライン講習会を開きたいと考えております。
受講の申し込み、動画配信、配信後のアフターフォロー
(テストやレポート提出など)まで代行してくださる業者を
探しております。運営代行・配信支援サービス業者を選ぶ
ポイントがあれば教えていただけないでしょうか?』


ロゴスウェアからのご回答

運営代行・配信支援サービス会社を選ぶ時のポイント3点をご紹介いたします。

1.支援範囲

『自社でできることは何か?』、『必ず依頼したいことは何か?』
を事前準備・本番支援・事後作業に分けて整理しておくと、選定もしやすく、
余計な費用を払わずに済むでしょう。

1.1.事前準備
 ✓配信システムの設定を行ってくれるか?
 ✓セミナー本番時の画面操作方法をレクチャーしてくれるか?

1.2.本番支援
 ✓お客様の配信状況を監視&支援してくれるか?

1.3.事後作業
 ✓セミナー参加状況やアンケート等をレポートにまとめてくれるか?


2.ウェビナー配信システム会社=運営代行・配信支援サービス会社

ウェビナー配信システム会社と運営代行・配信支援サービス会社は同一であること
が望ましいと考えます。ウェビナー配信システムに関して熟知していることはもちろん、
万が一システムトラブルが発生した場合もエンジニアメンバーとスムーズにコミュニケーション
を取り、対応してくれます。

 ✓ウェビナー配信ツール会社と運営代行・配信支援サービス会社は同一か?


3.貸出サービス

配信場所の環境が整っていない方や、本格的な配信を行いたい方に特にご確認いただきたいのが
貸出サービスです。貸出サービスを活用することで、2つのメリットが得られます。

3.1.クオリティが上がる

例えば、パソコンの内蔵マイクでウェビナーを実施した時に、ノイズが入ってしまったこと
はございませんか。貸出サービスを利用することで、『余計な音が入りづらい』、
『高画質な配信ができる』等のメリットを得ることができます。

3.2.コストが安い

映像撮影が年数回など頻度が低い場合、高額な機材を準備したり、物理的な場所を
確保したりするのは割高です。その点、貸出サービスを利用すれば、利用料金だけで済みます。
ロゴスウェアでは、Webセミナー運営支援サービスという支援を行っております。
事前準備から本番から事後作業まで2万円~サポートしております。

 ✓配信スタジオを保持しているか?借りられるか? 
 ✓カメラを保持しているか?借りられるか?
 ✓マイクを保持しているか?借りられるか?
 ✓配信用照明を保持しているか?借りられるか?