「Webセミナー運営支援」の支援内容、
サービス仕様の詳細を項目ごとにまとめました。
*当サービスはGigaCastの運営支援サービスです。
セミナー構成の検討や、配信者の取りまとめ等のセミナー運営作業はお客さま自身でお願いします。
*サービス仕様をまとめたドキュメントをご用意しています。
こちらから閲覧、ダウンロードできますのでご利用下さい。
支援内容一覧
本サービスの支援内容をセミナー開催の流れにあわせて一覧表にしています。
項目の中には、有料オプションとなっているものもありますのでご注意下さい。
事前準備(システム設定代行)
|
標準 |
オプション |
セミナー情報の登録
以下を登録します。
- 本番配信日時
- セミナー名称およびセミナー概要
- 想定される視聴者数
| ● |
|
セミナー用スライド登録(PDFファイル) |
● |
|
視聴者へのセミナー通知
- 招待型:参加者に直接メールを通知します。
- 申し込み型:申込者に直接メールを通知します。
- オープン型:主催者に告知ページのURLをご連絡します。
|
● |
|
アンケート
- セミナー前※、セミナー中、セミナー後
- 各10問まで
※申込セミナーのみ対応可
|
|
● |
機材レンタル
|
|
● |
配信テスト、リハーサル
|
標準 |
オプション |
配信テスト(カメラ・マイク・ネットワーク) ※当社スタジオ利用の場合は無し |
● |
|
配信方法レクチャー 「セミナー配信ツール」の使用方法 |
● |
|
本番
当社スタジオまたは現地(お客様のオフィス)からの配信となります。
|
標準 |
オプション |
本番の流れの再確認 |
● |
|
最終配信テスト |
● |
|
セミナー本番中の監視 |
● |
|
視聴者からの配信状況問合せへの対応(※チャットによる支援) |
● |
|
配信トラブル時の応急対応 |
● |
|
事後作業
|
標準 |
オプション |
セミナー後アンケートの送信(10問) |
● |
|
セミナーレポート作成 |
● |
|
録画ファイルの作成(編集作業は行いません) |
|
● |
サービス仕様詳細
1最大視聴人数
- 最大視聴人数:3000人まで
- サービス申込時に最大視聴者人数をご指定ください。
※申込時の人数を超えた配信は出来ません。
2配信場所
「お客様のオフィス」「当社スタジオ」より選択いただけます。
|
サービス内容 |
注意事項 |
お客様のオフィス |
- お客様のオフィスにて配信します。
- 機材レンタルサービス(オプション)もご利用いただけます。
|
- パソコン、マイク、Webカメラ、インターネット回線の準備はお客様自身で行ってください。
- 本番と同じ環境(機材及び回線)での事前配信テストを必須とします。
- 事前配信テストなしあるいは、事前配信テストと異なる環境での配信はサービス対象外といたします。
|
当社スタジオ 有料オプション |
- 当社スタジオにて配信します。
- 配信に必要な機材一式、インターネットが用意されています。
|
- スタジオは完全防音型ではありません。
- お客様による新たな機材の持ち込み、スタジオ機材設定の変更はサービス対象外といたします。
|
3支援方法
本番支援方法を「リモート」「スタジオ」「現地」より選択いただけます。
|
サービス内容 |
注意事項 |
リモート支援 |
- 【リハーサル】
当社オフィスからリモートで配信テスト、セミナー配信ツールのレクチャーを行います。
- 【本番】
当社オフィスからリモートで監視及び支援を実施します。
視聴者からの視聴状況に関する質問(音切れがする聞こえない)などのチャット書き込みに対し、チャットで返答します。
|
- チャット以外の返答及びセミナー内容に関する質問の返答はサービス対象外となります。
|
スタジオ支援 有料オプション |
- 【リハーサル】
本番当日当社スタジオにて配信テスト、セミナー配信ツールのレクチャーを行います。
- 【本番】
視聴者からの視聴状況に関する質問(音切れがする聞こえない)などのチャット書き込みに対し、チャットで返答します。
|
- チャット以外の返答及びセミナー内容に関する質問の返答はサービス対象外となります。
|
現地支援 有料オプション |
- 【リハーサル】※リモート支援
当社オフィスからリモートで配信テスト、セミナー配信ツールのレクチャーを行います。
- 【本番】
お客様のオフィスに当社スタッフを派遣し、現地にて監視及び支援を実施します。
視聴者からの視聴状況に関する質問(音切れがする聞こえない)などのチャット書き込みに対し、チャットで返答します。
|
- チャット以外の返答及びセミナー内容に関する質問の返答はサービス対象外となります。
- オフィス以外からの配信または、リアルセミナーとオンラインセミナーのハイブリット形式は本サービスの対象外です。 別途ご相談ください。
|
4配信スタイル
「Webカメラ配信」「動画ファイル配信」「複数拠点リレー配信」「拠点間パネルディスカッション配信」より選択できます。組み合わせることも可能です。
- いずれの配信スタイルも、パソコンにダイレクトに接続するWebカメラで映像を配信する場合のみ支援対象となります。
- Webカメラ以外の機材をご利用の場合はサービス対象外となります。
|
サービス内容 |
注意事項 |
Webカメラ配信 |
- Webカメラの映像と事前登録したスライドを配信します。
配信作業はお客様が行います。
|
|
動画ファイル配信 |
- お客様から受領した動画ファイルの映像を登録し配信します。
- 配信可能な動画ファイルはMP4形式です。以下のファイルをご用意ください。
- 【推奨ファイルサイズ】
動画サイズ:1080P(フルHD)以内 ビットレート:5000kbps以内 FPS:30FPS以内
- <動画ファイル配信作業について>
リモート支援:お客様が行います。 現地支援:ロゴスウェアが行います。
|
- 推奨ファイル以上のサイズの動画ファイルを配信すると配信トラブルを生じる可能性があります。
- 推奨サイズの動画の準備が難しい場合は別途ご相談ください。
- 事前の配信テストと異なる環境での本番配信はサービス対象外とします。
|
複数拠点 リレー配信 |
- 各拠点からの配信をリレー方式で配信します。
- Webカメラの映像と事前登録したスライドを配信します。
- 【拠点の切り替え作業について】
リモート支援:お客様が行います。 現地支援:ロゴスウェアが行います。
|
- 各拠点間の連絡の取りまとめはお客様の代表者が行うものとします。
- ロゴスウェアはお客様の代表者と調整を行います。
- その他の配信者との個別のメール対応はサービス対象外です。
|
拠点間 パネルディスカッション配信 |
- Web会議システムでディスカッションしている映像をGigaCastで配信します。
- 配信作業はロゴスウェアが行います。
|
- 各拠点間の連絡の取りまとめはお客様の代表者が行うものとします。
- ロゴスウェアはお客様の代表者と調整を行います。
- その他の配信者との個別のメール対応はサービス対象外です。
|
5集客方法
「招待型」「申込み型」「オープン型」より選択いただけます。
|
サービス内容 |
注意事項 |
招待 |
- 主催者より招待者用リストをご提供いただき、システムに入力します。
-
招待者にはメールにて視聴用のURLが送付されます。
|
- 招待者リストはWebサイトよりダウンロードしていただいたテンプレートに入力したものとします。
-
参加者への個別メール対応はサービス対象外です。
|
申し込み |
- セミナー告知ページをお客様に送付します。
-
申込のあった方にはメールにセミナーURLが送付されます。
|
|
オープン |
|
|
6アンケート(任意)
「セミナー前」「セミナー中」「セミナー後」を各々選択いただけます。
1回あたりのアンケートは最大10問となります。
| アンケートの内容はWEBサイトよりダウンロードいただいたテンプレートに記載されたものを対象とします。
|
サービス内容 |
注意事項 |
セミナー前 |
- セミナー視聴前にアンケートを表示させます。
実施できるアンケートは1回です。
|
|
セミナー中 |
- セミナー開催中にアンケートを表示させます。
実施できるアンケートは、セミナー1時間あたり最大1回です。
|
|
セミナー後 |
- セミナー後にアンケートを送付します。
実施できるアンケートは1回です。
|
|
7機材レンタル有料オプション
- 当社が所有する、パソコン、マイク、カメラの一式をセットアップ済みの状態でレンタルします。
- 貸出し期間は1週間(配送にかかる日数は除く)となります。
- 当社への返却にかかる費用はお客様が負担するものとします。
注意事項
- お客様の不注意による機材の故障は、サービス対象外となります。修理代金または新たな機材の購入代金をお支払いいただきます。

お探しの情報は見つかりましたか?
ご質問・ご要望は、 ロゴスウェアへお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら>>