
-
動画作成
たまにしか使わないのに
毎月費用がかかってしまう… -
配信
一部の顧客だけに見せたいのに、
URLがわかれば
だれでも閲覧できてしまう… -
リード獲得
YouTubeや自社サイトだと
だれが見たかわからないから
商談につながらない…
動画作成
配信・リード獲得
あんしんのサポート体制
ロゴスウェアが、すべてサポートいたします!
- 無料ハンズオントレーニング
- 製品サポートサイト
- ヘルプデスク
- 緊急トラブル窓口
お支払いは動画配信システム (Libra V) の月額費用だけ

- *1本キャンペーンの対象は、Libra V 月額定額制(年間契約)、および GigaCast プリペイド制をご契約のお客さまです。
GigaCast で初回にポイントを購入する必要はございません。
GigaCast プリペイド制 と Libra V 月額定額制を契約したお客さまに本キャンペーンを適用せずに販売していた期間:
2023年7月11日まで(およそ2年6か月) - *2動画の時間は毎回自由に設定できます。
GigaCast + Libra V は、ウェビナーの録画やドキュメントを配信できるだけではありません。公開範囲の絞り込みから、顧客へのアンケート、ログの収集分析まで、動画マーケティングに欠かせない機能がすべてそろっています。
リードが獲得しやすい充実のアンケート機能
アンケートへ回答したら閲覧可能にできる
- 閲覧前
リード獲得のために、興味深い動画やドキュメントの存在を知らせつつも、閲覧するにはアンケートへの回答を必須としたいことがよくあります。
Libra Vは上記の機能を標準装備。
お客さまのWebサイトにアンケートフォームやメールでコンテンツの閲覧URLを配信する仕組みを構築する必要はありません。

動画の流れに合わせてアンケートを出せる
- 閲覧中
- 閲覧後
動画の場合は、閲覧途中の任意の時刻でもアンケートを複数出題できます。
ライブのウェビナーでは、参加者の情報を集めるために、流れに沿って途中でアンケートを取ることがよくあります。Libra Vなら同じことがオンデマンドの動画配信でも実現できます。

- 5点満点評価や自由記述による感想といった様々なアンケートが実施可能
- 閲覧前・閲覧中・閲覧後の任意タイミングでアンケートを表示可能
- アンケート結果はLibra V上だけでなく、加工・分析しやすいCSV形式でも出力可能
視聴後のアクションもサポートできる
- 閲覧後
コンテンツを閲覧後に、資料請求やアンケートをその場で表示できます。
問合せのページが別の場合、まだ興味が半々の視聴者は面倒さが上回って離脱しがちです。ですが、Libra Vならそういった視聴者も問い合わせやすくなります。

コンテンツの人気度、
顧客別の関心度がわかる閲覧ログ
「コンテンツの人気度」を把握することは、動画マーケティングの改善には欠かせません。Libra Vでは「コンテンツ別の閲覧数」で人気度を把握できます。

また、「顧客の関心度」を把握することも、その後のセールスやカスタマーサクセス活動には欠かせません。Libra Vでは「コンテンツ別の閲覧者リスト」で関心度を把握できます。
さらに、これらの閲覧ログをCSV形式でダウンロードできるため、Excelなどで詳細な分析も可能です。
真の限定公開ができる公開範囲の設定
一般公開していない動画やドキュメントを、限られた顧客にだけ提供したいことはよくあります。
しかし、YouTubeなどの限定公開はコンテンツのURLがわかってしまえば、だれにでも見られてしまうというリスクがあります。
Libra Vはコンテンツごとに公開先を指定でき、特定の顧客だけ/特定のグループだけが閲覧できるライブラリをかんたんに作れます。
もちろん、公開先以外のユーザーはアクセスできません。
